三毛田にゃんのポタジェ

そこはかとなく・・・

オリーブの樹形づくり

 本当にこれほど夏らしくない天気が続くとは、信じられないにゃ・・・。新芽が出る度に枝が増えるようピンチし続けているパラゴン君。今日はふと思い立って、麻ひもでしつけてみることにしたにゃ。少しでも横に広がってほしいにゃから、枝を下に引っ張るように固定してみたにゃ。うまく育ってくれるかにゃ?

 

f:id:nyanohagi:20180827120316j:plain

土寄せ

 全く夏らしくない天気が続いているにゃ。今日は、しばし放置していたネギの雑草取りと土寄せをしたにゃ。三毛田はネコなので、ネギは苦手なのにゃが・・・

 

 気を取り直して・・・ネギは雑草に弱いということで、雑草を一気に引っこ抜いたにゃ!そして、分けつしている一番上の部分から3センチほど下まで周りの土を盛り上げたにゃ。

 

f:id:nyanohagi:20180822162451j:plain

 

 ネギによって、成長度合いに個体差があり、どこまで土をかけるか悩むも、何となく最大公約数的な感じで作業を進めたにゃ。

 

 ネギは昨年試しに植えてみて、そこそこ豊作だったにゃから、お隣におすそ分けしたところ好評だったにゃ。にゃので、今年は苗を150株程購入し、規模拡大したにゃ。しかし、溝を掘るのもそれだけ大変だったにゃ。

 

f:id:nyanohagi:20180822162407j:plain

 

 冬までに消費できるのかにゃ・・・?ネギを成長過程でちょくちょく食べて、空いた畝にそろそろ大根も植えにゃいと・・・。

純あまの危機

 大雨もやっと過ぎ去ったものの、薄曇りで風が強いにゃ。家のベランダから畑を見ると・・・今年は厳選して一株だけメインの菜園に植えた純あまが、30度ほど左に傾いているではにゃいか!!

 

f:id:nyanohagi:20180818131847j:plain

 

 大急ぎで庭に出てみると、大雨で畝が侵食されて支柱がぐらぐらしているではにゃいか!しかも実がなる方向は大体いっしょなので、たわわな実がさらに倒れる方向に支柱を曲げているにゃー!株の中心も少し曲がっていて、非常に危ない状態にゃ!急いで応急処置・・・

 

f:id:nyanohagi:20180818132333j:plain

 

 (写真が斜めで見づらくすみませんにゃ・・・)とはいっても、スズランテープで支柱を引っ張って固定しただけにゃのよ。でも傾きは何とか解消されたようにゃ。一安心。実がなっているので、液肥をあげておいたにゃ。どうも、風が強くて作物があおられやすくてストレスにゃ・・・。明日から天気がもち直すことを祈るにゃ。

発根

 挿し木していたゴムの木(生長点付きでもなかなか根が出なかったやつ)が、いつの間にか発根していたにゃ!早速鉢上げにゃ!

 

f:id:nyanohagi:20180817102206j:plain

 

 この日のために買い置きしていたスリット鉢(多分5号)に、鉢底は軽石、培養土に緩効性肥料と有機石灰を少々混ぜ、本体が落ち着くようにたっぷり水やりしたにゃ。

 

f:id:nyanohagi:20180817102656j:plain

 

 鉢の色合いがお気に入りにゃ。順調に活着してくれるよう、活力剤をあげて、激しい雨除けのために玄関前に設置。ここしばらく鬱々とした天気にゃから、カラッと晴れた欲しいものにゃ・・・。

避難中

 ここ4日ほど、どんよりしていてカラッとした晴れの日に恵まれないにゃ・・・鉢植えのオリーブたちは、乾燥した地中海出身。そろそろ湿りすぎの状態が続いているので、玄関先の半フードに避難させてみたにゃ。ついでに、室内のゴムの木を、水をやった時にさらにたまった水を投げがてら、同じスペースに置いてみたにゃ。植え替えの済んだみかんも、外の日差しに少しずつ慣らすため、同じスペースに置いているにゃ。雨宿り中の植木4兄弟、夏のカラッとした日差しに当たれるのはいつの日かしらんにゃ。

 

f:id:nyanohagi:20180814140025j:plain

 

 

みかんの植え替え

 じめじめした日が続いているにゃ。今日は、前回のみかんの植え替えをしたにゃ。みかんは昨年の6月に種を植え、実生で育ったもの。

 

f:id:nyanohagi:20180810134617j:plain

 

鉢が小さいせいか、根がもうかなり飛び出しているにゃ・・・

 

f:id:nyanohagi:20180810134729j:plain

 

根をなるべく傷つけないように、鉢の穴から少しずつ引っ張り出し、新しいスリット鉢に植え替え。底には軽石を少々、さらにHCで買った培養土に有機石灰と2年間効き続けるという大粒の化成肥料を少し入れ、古い鉢から抜いたみかんを植え付けたにゃ。たっぷり水をやって土を落ち着かせたのが下の写真にゃ。

 

f:id:nyanohagi:20180810135422j:plain

 

 あまり大きい鉢じゃないにゃから、また来年植え替えになりそうにゃ。少しの間、家に取り込んでやわらかい日差しで落ち着かせた後、外に出そうと思うにゃ。

虎とみかん

 ここ数日、暑さも和らぎ、台風13号の影響か、曇り空の多い日が続いているにゃ。

 

 昨日、妻が実家から戻り、鉢植えを2つ持ち帰ったにゃから、三毛田の庭に仲間入りすることとなったにゃ。

 

 一つはサンスベリア(虎の尾)。ひょろひょろではにゃく、横に広がったボリューミーな虎の尾で、三毛田好みの一株にゃ。周りには子株が2~3株出ているにゃから、近いうちに株分けの予定にゃ。虎の尾は空気を浄化する働きがあるらしいにゃから、きれいな空気が必要な寝室の窓際に置いてみることにしたにゃ。

 

f:id:nyanohagi:20180809142435j:plain

 

もう一つはみかん。正確には、美生柑という柑橘類の木。実家の義母が、昨年の母の日の贈り物のフルーツセットに入っていた美生柑の実生ものにゃ。心配にゃのが冬の間の管理にゃ。でも三毛田の庭よりも北東に位置する妻の実家で昨年度の冬を越したようにゃから、リビングの窓際に置くことで何とかなりそうにゃ。まだ高さ20センチ前後にゃ。もう少し伸びたら剪定をして、鉢植えなのでコンパクトに仕上げられたらいいにゃ、と。

 

f:id:nyanohagi:20180809142556j:plain